どうぶつ

ジャングル最強!1000万匹のグンタイアリは“ひとつの体”である

YouTubeチャンネル「どうぶつ奇想天外/WAKUWAKU」。

再生回数第2位の人気動画は、中米コスタリカのグンタイアリ。
公開して1年で300万回を超えました。

密林の中、ザーッという音と共に、アリの超大群が現れました。
黒いじゅうたんの出現です。

キリギリスやトカゲなどに一斉に噛みつき、バラバラに解体し、持ち去ります。
サソリに対しては、お株を奪う毒針攻撃で溶かします。
やがて黒いじゅうたんは木の幹を登り、スズメバチの巣ごと包み込むように襲い、幼虫や蛹を奪います。

グンタイアリがサソリに群がり…
解体して巣に運ぶ

行軍は続きます。アリたちは足と足をつなぎ、自分たちの体を使って橋を作り、獲物をくわえたアリたちを渡らせます。

そして巣も、アリたちが体をつないで作ったバスケットなのです。

是非ご覧いただきたい秀作です。

【閲覧注意】グンタイアリがスズメバチの巣を襲う!ジャングル最強の”黒い怪物”とは
【閲覧注意】グンタイアリの巣にカメラを入れてみた!1000万匹の黒い塊の中には…!【ジャングル最恐の生物】

YouTube動画のコメント欄にも感想が寄せられました。

「献身的な動きするのは凄いな」
「1000万匹もいてこの統率力は凄い」
「言葉を持たない虫が共通認識を持って行動するのって凄いな」

私もそう思います。

献身的、統率力、共通認識…

凄すぎます。

グンタイアリの統率力はどこからくるのか?

グンタイアリ自身が、足を繋いで巣になる。

アリやハチなどの大集団で行動する昆虫を「社会性昆虫」と言います。

番組を始めた頃、社会性昆虫がなぜ、どのようにチームワークをするのか、不思議で仕方がありませんでした。

互いのコミュニケーションをフェロモンでやっているのはわかります。

それにしても、このチームワークは完璧すぎるではないですか。

それに、アリたちはお互いのことをどう思っているのだろう?

先生!よくわかりません!!

そう、千石正一先生に詰め寄りました。

先生は、私たちに言いました。

「あいつらはひとつの群れで、ひとつの個体のようなもの。そう考えた方がわかりやすい。」

解説は続きます。

一般に、女王アリはオスと交尾をすると、一生分の精子を体の中に蓄えます。
その精子を少しずつ使って卵を産み続けるのです。

グンタイアリなら、その数は毎月400万個!

やがて群れは巨大になります。
兵隊アリも働きアリも、群れの全員が1匹の女王アリの娘たち。
1匹の母と無数の姉妹たち。
血縁で結ばれた大群なのです。

なるほど!

説明を聞いて、”もやもや”は解消。
そのスッキリ感をはっきりと覚えています。

働きアリが妹たち(サナギ)を運ぶ

人間の体だって、脳やさまざま臓器がホルモンで連絡を取り合いながら、活動しています。

例えば、暗闇でいきなり「襲われる」と感じた時、目から入った情報が脳に伝わり、副腎からストレスホルモンが分泌され、心臓がドキドキしたり手に汗をかいたりします。

脳を介さなくても、内臓同士はいつもホルモンで情報交換をしているそうです。

人間の体のあちこちのパーツが勝手に連携しているのも、考えて見れば、不思議なことですけどね。

アリの1匹1匹に個性があると思うからわからなくなる。

「群れでひとつの体」というイメージを持つと、彼らのさまざまな行動がしっくり感じられるようになります。

家の近所のアリや公園のハチを見る時、私はそういう感覚で観察し、楽しんでいます。

この動画も、そう思って見ると、別の見方ができるかもしれません。

どうぞ、試してみてください。